
Farewell Party

駐在やメディカルの研究でアメリカで生活している皆さんには、おもてなしの機会が沢山あるのではないでしょうか? 私もアパート暮らしの頃からずっと料理は好きでおもてなしを時々していました。以前は1週間前から何を作ろうかなんて考えたりしていましたが、最近では自分では慣れてきた、と思っています。でももしかしたらずるくなってきているだけかもしれませんね。そこで今日は私のお得意、かーんたんなもてなし料理をご紹介したいと思います。上の写真はは先週のDinnerで娘が作った簡単前菜です。庭のバジルとローズマリーを取ってきて、トマトとモッツァレラチーズを爪楊枝に刺しただけですが、豪華に見えるでしょう?小学生くらいのお子さんでしたら、簡単に出来る一品です。これにはバルサミコのドレッシングをかけてあります。 続きを読む →
春休みだー、どこへ行くー、どこへ行くー!?と騒いだ結果、1週間前寸前に決めた春休み旅行、London。え、なんでパリのエッフェル塔の写真?そうなんです、5日間しかないロンドンなのに、主人が特急列車でパリにも行こう!と勝手にネットで朝7時発のチケットを買い1日とんぼ返りでパリにも行ってきました。ロンドンから2時間半で着いてしまいます。後から考えたら娘の社会勉強にもなったかな、と思いました。 続きを読む →
Houstonに毎年訪れるCirque du soleilに行ってきました。今年のテーマはKurios と言って発明を基にしたショーです。4月6日に開幕し、5月21日までSam Houston Race Park でサーカスのようにテントを張って行っています。去年のAvatar とはまた違い、今回はストーリーもないので英語の苦手な方やお子様でも存分に楽しめると思います。 続きを読む →
えっEnglish Cafe Houstonってお料理教室なの~?って最近ブログをみてくれた友達に聞かれたのですが、英会話教室がメインなのか、それともお料理教室がメインなのか、と最近自分でもふと考えてしまいました。英会話レッスンもお料理教室も皆さんに参加して頂いて楽しくやっているので両立で頑張っていこうと思います 最近お料理教室ではパンを沢山作っていますが、毎回毎回美味しいパンをご紹介してくれる先生がいるのでやめられない。今回はおかずパンでした。 続きを読む →
以前にもBed Bath & Beyondに置いてあるTexas 風のお土産について書きましたが、最近また行ってみたら新しいものを見つけました。このワイングラスが可愛いと思ったんですけど皆さんはどうですか?やはり、Texasの旗はカッコイイ。Texasの人間は本当にTexasを愛している、という感じだと思います。Iowa州に5年、Missouri州にかれこれ12年くらい住んだのですが、私はIowa州とMissouri州の旗は全く記憶にありません。Texas州の旗はどこでも見られますよね。また、カッコイイから目に付くのかもしれません。 続きを読む →
最近Japanese Foodブームなのでしょうか、日本食のレストランがあちこちで見られるようになりました。その中でも今私達家族が気に入っている新しいレストランが Zen Japanese Izakaya です。ホントの和食の店と感じられるレストランです。 続きを読む →
先日ベターホームでパンの先生をしていた方にパン作りを教えて頂きました 今回はナッツパンにふんわりミルクパン。大勢の生徒さんが参加してくれて、楽しい時間を過ごしました。 続きを読む →